運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3753件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

最初の例は、平安前期になります、藤原良房に嵯峨天皇の皇女の方が降嫁されているという例がございます。  また、最後といいますか、一番最新の例でございますけれども、これは時代で申せば幕末になりますけれども、親子内親王が関東に下向されたという例がありまして、これはすなわち、仁孝天皇の皇女であられます和宮様のことでございます。

野村善史

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

私は、今ここで言うのもあれなんですけど、筑波大学大学院で心理学課程に入っておりまして、博士前期課程なんですけれども、これ学んでいるわけですけど、ですから、それ、測定できることというのはあるんですね、心理指標で。何か心のことだから余りよく分からないだろうというふうに思われるかもしれないんですけど、これは効果測定はできます。  

柳ヶ瀬裕文

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

東徹君 そういう長寿という名前に変えていただけるのであれば非常にいいかなと思いますが、これ非常にやっぱり、六十五歳以上を高齢者、そして六十五歳から七十五未満前期高齢者、七十五歳以上を後期高齢者という分け方自体も本当良くないなと思いますし、高齢者という言葉も、この六十五歳以上を高齢者としてこれ統計を取っているわけですけれども、この名前も、だから、昔の、十年前の六十五歳と今の六十五歳とではやっぱり大分変

東徹

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

例えば、これは、統計は内閣府が出しておる国民経済計算実質季節調整系列前期比ということを見ると、四半期の実質GDP前期比、消費税を導入したときは平成一年四月の一日、その四月―六月を見るとマイナス一・一、平成九年はマイナス〇・八、平成二十六年はマイナス一・八、令和元年、十月ですのでこれは十月―十二月でありますが、マイナス一・九ということになっておって、年率換算するとどうなるか。

小沼巧

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

同じ一般所得区分、この網が掛かった部分ですけれども、であっても、後期高齢者は一割、七十歳以上の前期高齢者の方は二割、七十歳未満は三割負担というふうになっております。  年齢だけで負担割合を考えるのではなく、負担能力のある方にはそれに応じた負担をしていただくことが、まさに全世代で支える全世代型の社会保障と言えます。支え手である現役世代納得性にもつながるというふうに考えております。  

佐野雅宏

2021-05-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

なお、法人税の場合は、欠損金繰越還付という制度もございますので、今期の赤字前期黒字と相殺できるような仕組みもありますので、赤字の程度にもよりますけれども、黒字前期に納税を猶予していた法人税負担は生じなくなる、こうした場合もあるということでございます。  いずれにしても、そうした制度を活用していただきながら、適切に対応していきたいと考えております。

西村康稔

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

自体も減ってきておると、こういうことがある中で、今般の制度改正という中において全体として負担の軽減というものを、これをするために負担能力のある高齢者皆様方にお願いをさせていただくということでありますが、あわせて、今までもそういう意味では、高齢者拠出割合の多い、そういうような保険者に対しましては、負担が重いということで特別負担調整というような形で支援をさせていただいたりでありますとか、それから、前期高齢者納付金

田村憲久

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

前期はもう時間的に無理だと思うんですけど、これ是非今後の課題として、これもう大変なんですよ。私も教育研修センター指導主事もしていて研修の担当もしていましたけど、こんなことしろと言われても、もうちょっと見当も付かない、どれぐらいの事務負担になるのか。この点だけお答えいただけますか。

斎藤嘉隆

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

○国務大臣萩生田光一君) 先生の御指摘、極めて重要でありまして、確かに新しい制度でありますし、今年四月から始まったばかりなので、前期はこれ間に合いません。しかし、次長答弁しましたように、三年後の見直し規定付いていますけれど、三年後に見直すんじゃなくて、まずこの一年、ちょっとやらせてみてください。  

萩生田光一

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

あるいは、ソニーグループも、純利益前期比約二倍、一兆一千七百十七億円となり、初めて一兆円台の大台に乗せた。新型コロナウイルス感染症が拡大する中、巣ごもり需要でゲーム事業などが好調に推移、東宝と共同で配給したアニメ映画鬼滅の刃」の大ヒットも収益を後押しして、過去最高益を更新したというような、こういう明るいニュースも出ているわけであります。  

宮川伸

2021-05-12 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

というのは、前期、大学との研究をしますときは、大学企業の軍資金を待っているんですね、資金を。だから、最初蜜月時代です。ハネムーンでございます。いいよいいよと、こうなっていくんですね。そういたしますと、研究が進んでいきますと、大学から企業への主導権の移動が起こります。後期になったら、企業は、ああこれはいいな、市場に出したいなということを思いますので、市場開発と販売が主体となってまいります。

一柳健

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

そして、もう一つは、これもよく誤解される方がいるんですが、前期高齢者は二割の方も多い、その方が七十五を超えると一割になっちゃうから二割のままでいいんじゃないの、こういうふうに軽くおっしゃる方がいるんですが、十二ページ目を見ていただくと、当たり前ですけれども、年齢が高くなれば高くなるほど病院に行く回数が増えるんですよ。増える。

長妻昭

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

今般も、全世代型の中で、所得能力に応じた負担という形の中で、今回、高齢者方々に、一定所得能力のある方々に対して二割負担ということでありますから、全くそういう背景がないわけではないんですが、ただ一方で、やはり、先ほど来お話が出ていますとおり、現役世代、七十からの前期高齢者後期高齢者、それぞれで医療を受ける回数とかが変わってまいりますので、そういう意味からすると、医療にかかる負担だけ考えると、もちろん

田村憲久

2021-04-06 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

稲の研究につきましては、やはり、今後は水田農業の高収益化を図るため、前期に続いてしっかり取り組む必要があると考えております。こういった中で、領域名前を変えるということになりましたけれども、農研機構の中におきましては、組織面研究領域面については丁寧に研究の説明が行われたと聞いております。  

菱沼義久

2021-03-26 第204回国会 参議院 予算委員会 第17号

前期高齢者支援金だとかいろんなものはあるんですが、この拠出割合部分に対しては助成をするということで、全体でこれ八百二十億円組んで助成しております。で、拠出金の多いものだけじゃなくて、前期納付金、これに着目して、前期納付金が多い場合には、これに対しての支援、それから割合が急に増えた場合、これに対しての支援もいたしております。  

田村憲久

2021-03-18 第204回国会 衆議院 本会議 第13号

第一に、公立小学校及び義務教育学校前期課程学級編制標準を現行の四十人から三十五人に引き下げること、  第二に、令和七年三月三十一日までの間における学級編制標準については、第二学年から第六学年まで段階的に三十五人とすることを旨として、毎年度、政令で定める学年及び文部科学大臣が定める特別の事情がある小学校にあっては、四十人とすること などであります。  

左藤章